blogの運用方法

 
kojidoiさんのblogに、以下の記述があった。
 
>ブログでの「囲い込み」は本当にナンセンスか
http://blog.goo.ne.jp/koji_doi/e/ab46fdea672828cad7dbbfee0c950759
  
kojidoiさんのblogは、コメントを「goo IDを持っているユーザーのみ許可」としている。それがナンセンスか?という問題である。
ナンセンスなわけは無い。
blogの目的は、大きく分けると「主張」と「交流」の2つがある。ただし、この2つの目的の重要性は、人によって異なる。極端な話、「主張」だけが目的な人であれば、コメント欄を封鎖しても目的は達成できる。
 
「goo IDを持っているユーザーのみ許可」という設定がkojidoiさんの目的に沿ったものであれば、何の問題も無い。ただし、そのような設定とした上で「goo IDを持ってない人からコメントが来ない」と嘆くとしたら、ナンセンスである。*1
 
 
けろすけさんのblogには、以下の記述があった。
 
>ここは私のブログですので、私の記述はしっかり読んで下さい。
>公正な議論を保障する場所でも何でもありませんので。
http://app.blog.livedoor.jp/kerosuke_i/tb.cgi/28623097
(2005年07月23日 22:14のコメント)
 
「公正な議論を保証しない」という意味が判らないが、けろすけさんの行動から「不要と判断したコメントを削除する」という意味と考える。
この行動がナンセンスか否か、これは難しい。コメント欄を設定しておくということは、「交流」を求めているという事である。一方「コメントを削除する」という行動は「交流」を求めていない、という事を意味している。
 
この行動の動機は、2つ考えられる。
 1.自分が許容できるコメント主とのみ、交流したい
 2.自分の主張を補強できるコメントのみ残し、主張に説得力を持たせる
 
上記2つのどちらであっても、目的は達成できている。このため、この行動もナンセンスでは無い。ただし、コメントを削除した事に対して色々批判が出るのは明らかである。コメントを削除した上で、「批判はされたくない」と嘆くとしたら、ナンセンスである。*2
 
[付記]2005.9.20
カテゴリの[トンデモ]であるが、これは「kojidoiさんやけろすけさんがトンデモな発言をしている」という意味では無い。
temaは「確たる根拠無しに物事を断定する」ことを「トンデモ」と定義している。一方、このblogにてtemaは確たる根拠無しに物事を断定しているのである。
つまり、カテゴリの[トンデモ]は、「これからtemaはトンデモな事を記述する」という意思表示を含んでいるのである。

*1:kojidoiさんがそんなことを嘆くとは思ってません。あくまで例えの話です

*2:けろすけさんがそんなことを嘆くか否かは判りません